最新セミナー

『アイデアを活かした次世代の歯科医療モデル』

実践的なワークショップ(体験型セミナー)で楽しく学ぼう!

歯科医療に従事していると、不便だと感じたり、有ると便利であると思うことも多々あるかと思います。
日々の多忙な仕事に向き合う中で、アイデアを思いついたり、アイデアを形にするチャンスが失われているかもしれません。
近年、歯科医療においてもデジタル・3Dプリンティング等の新たな技術の進歩により、アイデアを活かし具現化する可能性が広がっています。
本セミナーはアイデアを発想する考え方や歯科医療へ活かす方法、
そしてアイデアを活かした次世代の歯科医療モデルについてわかりやすい講義と楽しく学べる実践的なワークショップも盛り込んだ内容となります。
また、知的財産の基礎的な幅広い知識を習得することも目指します。

内容

1.アイデアを守ろう!
●歯科医療におけるアイデアを守る重要性
●知的財産制度の基礎知識

2.アイデアを創ろう!
●アイデア発想の考え方
●グループに分かれた実践型ワークショップ
●歯科医療業界への応用

3.アイデアを活かそう!
●知的財産の戦略的活用法
●アイデアを活かした新しい歯科医療モデル

講師

赤塚正樹 Masaki AKATSUKA
ひので総合特許事務所 代表弁理士
法政大学理工学部 兼任講師

山口修二 Shuji YAMAGUCHI 
ドイチェ矯正歯科・大宮 院長
日本3Dプリンティング矯正歯科学会 代表理事

CONTACT US

お問い合わせはフォームより承っております。